学習塾プラント 個別指導 小学生~高校生 06-6755-4305 受付時間 平日14:00~22:00 【体験受付中】

風船の力をつかって「風船カー」をつくろう!

こんにちは!

今月のテーマは風船の力「風船カーをつくろう!」だよ。

子供が大好きな風船を使って実験!

 

まずはじめに風船にはどんな種類があるかみんなに答えてもらったよ。

ゴム風船、水風船、ロケット風船、細長いマジック風船 などなど

大きさも形もいろいろあるね。

大きい風船と小さい風船どっちのほうが押し出す力が強いのか予想して実験!

 

風船の力比べ実験

材料

風船2つ、パイプ、クリップ

 

作り方

風船を1つは大きく、もう1つは小さく膨らまし、

パイプの両サイドに風船を取り付け、どちらか一方の口をクリップでとめて完成。

 

クリップを外すと風船はどうなるか観察したよ。

・・・・結果は小さいほうがしぼんで、大きいほうが少し大きくなったよ。

なんとなく大きいほうが力が強そうだけど、実は小さい風船のほうが力が大きいことがわかったよ。

 

小さく膨らました風船のほうが噴き出す力が強いことがわかったら

さっそく風船カーづくり!

 

材料

風船、紙コップ、ストロー、竹串、ペットボトルのふた、4つ、ビニールテープ

 

風船カー

 

作り方

①ペットボトルのふたの中心に4つとも穴をあける

②竹串を紙コップに合わせて適当なサイズに2本切る

③切った竹串2本の片側にそれぞれペットボトルのふたを1つ取り付ける

④紙コップに4か所穴をあける(ストローが通る大きさ)

⑤④の反対側に(飲み口寄り)大きめの穴を1つあける(風船が出る穴)

⑥底にストローが通る穴を1つあける

⑦④にストローを2本通し、③をそれぞれ通す

⑧③に残りのペットボトルのふたを取り付ける(タイヤ完成)

⑨ストローに風船を空気が漏れないようにビニールテープで取り付ける

⑩⑤の穴から風船を出して、⑥からストローを出して完成!

 

風船制作中

 

底のストローから空気を入れて風船を膨らまし、床に置いて手を放すと

風船の力で勢いよく走りだすよ!

 

レース

 

普通のゴム風船と、ロケット風船で勝負してみると

意外と普通の風船のほうが速く進んで、

子どもたちはおどろいていたよ!

力比べの実験で、小さく膨らました方が力が強いことがわかったので

小さく膨らますと、速く走らせることができて◎

 

お家でもいろんな風船で走らせてみよう!

 

【無料体験授業、随時受付中!】

▼申込みについて詳細
TEL:06-6755-4305 または 問い合わせフォームよりご連絡ください

 

最新情報をチェックしよう!