学習塾プラント 個別指導 小学生~高校生 06-6755-4305 受付時間 平日14:00~22:00 【体験受付中】

ワーキングメモリーを鍛えよう!

春期講習が始まりました。

春期講習では「計算演習コース」が一番人気です!

では、計算演習をするとどのような能力が身につくのでしょうか?

それは「ワーキングメモリー」という能力です。

ワーキングメモリー(作業記憶)とは、「一時的に情報を記憶しながら同時に処理する力」のことです。

たとえば、電話番号を聞いてそのまま入力したり、文章を読みながら意味を理解したり、暗算で計算したりする際に使われます。

単なる「覚える力(短期記憶)」とは違い、覚えた情報を使って頭の中で何かをするという特徴があります。つまり、「一時的なメモ帳」と「頭の中の作業スペース」が合わさったような機能です。

この能力は学習や問題解決、注意のコントロールなど、多くの認知活動の土台となっていて、勉強や日常生活においてとても重要な役割を果たしています。

計算演習を通じて計算が速くなると、ワーキングメモリー(作業記憶)が鍛えられる理由は、情報を一時的に保持しながら操作する力が強化されるからです。
例えば、暗算では途中の計算結果や数値を頭の中に留めつつ、次の処理を進める必要があります。
このような過程を繰り返すことで、情報を素早く出し入れし、整理する能力が高まります。
また、計算に慣れることで基本処理が自動化され、より複雑な情報に意識を向けられるようになるため、ワーキングメモリーの負担が軽減されつつもその容量と効率が向上します。

既に今回の春期講習ではわずか数回の授業で正答率も回答時間も上がっている生徒が続出しています。

皆様もワーキングメモリーを鍛えていきましょう!

ーーーーーーーーーーー

当塾の事が気になった方は

いつでもお気軽にお問合せください!

・近隣の小学校

西天満小学校・堀川小学校・開平小学校・滝川小学校・扇町小学校・桜宮小学校・追手門学院小学校・中大江小学校・中野小学校

・近隣の中学校

天満中学校・北稜中学校・東中学校・相愛中学校・追手門学院中学校・都島中学校

・近隣の高校

中央高校・大手前高校・相愛高校・星槎国際高校・扇町総合高校・東高校

 

 


 

最新情報をチェックしよう!