学習塾プラント 個別指導 小学生~高校生 06-6755-4305 受付時間 平日14:00~22:00 【体験受付中】
MONTH

2025年1月

  • 2025年1月23日
  • 2025年1月23日

定期テスト対策は「理解する」ではなく「できる」まで徹底的に!

3学期学年末テストの時期になりましたね。 2学期のテストでは中間テストよりも期末テストの方が点数の伸びた生徒が多いのですが、 点数が伸びた生徒の特徴をみると 「理解すること」 では決して満足せず 「出来るようになること」 まで頑張り続けた、という共通 […]

  • 2025年1月21日
  • 2025年1月20日

単語暗記は「間違えた単語」だけを繰り返そう!

中学受験や大学受験は既に終わった生徒も多いですが、高校受験生の多くはこれからが本番! もちろん、中学受験や大学受験がまだの生徒もいます。 そんな中、特に高校受験生や大学受験生だと、受験直前になっても判らない単語があることに不安になっている人がいます。 […]

  • 2025年1月20日
  • 2025年1月22日

イディオムを覚えるとき

主に英語を勉強していると、イディオム(構文)を覚えることが多くあります。     例えば最近、中学生に「want 人 to ~(動詞の原形)」(例:want you to make dinner)で、「人に~をしてほしい」(例:あなたに夕食を作ってほ […]

  • 2025年1月18日
  • 2025年1月20日

【今週の学び】時制の一致

今週も生徒は色々なことを学びました! 三平方の定理や密度の意味、証明問題の解き方、南ヨーロッパのチリなど、様々なことを学んでくれています! その中でも、特に重要なのが 「時制の一致」 です! これは一言でいうと 「主節の時制が過去の場合、従属節も過去 […]

  • 2025年1月17日
  • 2025年1月22日

今週の学び-都島・野江校2025/1/17号

学習塾PLANTでは、毎回の授業の終わりに、「その日勉強したこと」をひとことでホワイトボードに書いてもらっています!       本日はそんな中でも、都島・野江校のホワイトボードをご紹介します!   小学生の計算から高校生の計算まで、幅広く書かれてい […]

  • 2025年1月16日
  • 2025年1月16日

入試本番ではメンタル面や体調面の準備もしよう!

いよいよ共通テストが近付きました! 中学受験も共通テストと同じ、1月18日と19日の日程の学校が多いです。 こちらの塾では共通テストの過去問で7,8割の正答率を取る生徒もいるなど、みんな気を抜かずに準備をしてくれています。 一方、生徒たちが気にしてい […]

  • 2025年1月15日
  • 2025年1月17日

ミスの原因を探る

たまに、生徒さんから、「この問題はミスっただけ」「全部同じ問題のミスだった」と聞くことがあります。       この間あった例で、「一次方程式の計算で多くミスった」と相談にきた生徒の、テストの内容を見せてもらったことがあったのですが、   ・移項で符 […]

  • 2025年1月14日
  • 2025年1月14日

努力の成果を自覚しよう!

勉強を頑張るためには、自分の努力が結果を出せたと思えた方が、モチベーションが上がってよいです! 先日も、ある生徒が一ヶ月前には「出来そうにない」と言っていた志望校の過去問の6割以上正解(合格最低点水準超え)を達成できました。 この1ヶ月頑張れた理由の […]

  • 2025年1月13日
  • 2025年1月17日

直前の焦りと緊張の話

年も明け、そろそろ本格的に受験直前期といえる季節になってきました。     毎年この季節は、教室に張り詰めた空気が流れ始めます。       この時期こそ、学力だけでなく精神面の安定が非常に重要です。       この重要な時期に心がけるべきことをい […]

  • 2025年1月10日
  • 2025年1月22日

今週の学び-都島・野江校2025/1/10号

冬期講習期間ということもあり、また、受験直前なので、細かな知識についての確認が多く見られます。 その1問が合否を分けることも多くあります。しっかりと確認しておきましょう!     脳科学の世界では、「記憶は行動と結びつく性質がある」と言われているので […]