- 2021年5月12日
- 2022年11月15日
目標の立て方①より有意義な目標を設定する~
よく塾や学校で、定期テストに先立って、そのテストへの目標を立てるように指導しているのを目にします。定期テスト前になると、目標点数と対策するための勉強時間を書いて先生に提出する学校もあるそうです。 たしかに、目標を設定して、そこから逆算しながら「こうす […]
よく塾や学校で、定期テストに先立って、そのテストへの目標を立てるように指導しているのを目にします。定期テスト前になると、目標点数と対策するための勉強時間を書いて先生に提出する学校もあるそうです。 たしかに、目標を設定して、そこから逆算しながら「こうす […]
どうも!こんにちは!学習塾PLANT 今福・蒲生4丁目校です! 最近はですね、、、 中学生をメインにして、基礎計算の練習をしてもらっています。 あたりまえなようにも聞こえますがやはり、数学の学習においては基本的な計算能力は必要不可欠なものなのです。 […]
2021年度、新学年が始まりました! 生徒児童の皆さんにとって、毎年4月というのは特別な時期なんではないでしょうか。(大人になると意外とそうでもなかったり、しますが。笑) 新しい学年、新しいクラス、あるいは新しい学校。知った顔ぶれと一緒で安心したり、 […]
どうも!こんにちは!学習塾PLANTです! 今回の記事は【単語の覚え方】についてです。 まず、みなさんは、受験で必要とされる英単語の量をご存じですか? なんと、平均的なレベルであっても中学生では1200語、高校生になると5000語程度も必要とされてい […]
どうも!こんにちは!学習塾PLANTです! 本日は正しい勉強方法の紹介として【参考書の使い方】について説明します。 そもそも前提として、参考書とは、教科書よりも詳しい本だと思っておいてください。つまり、学習内容の基礎基本を学ぶためのものです。また、学 […]
どうも!こんにちは!学習塾PLANTです! この記事では、【教材の使い方】についてお話ししていきます。 一言で教材と言っても「教科書」「問題集」あるいは「テスト」など、様々な種類のものがあることに気が付くのではないでしょうか。そしてもちろん、そのどれ […]
どうも!こんにちは!学習塾PLANTです! 今回の記事は、【正しい勉強方法を学ぶ意味】についてです。 これまで、たくさんの生徒を指導してきました。それでも、入塾する前から「正しい勉強方法」にこだわって勉強できていた生徒はかなり少ないことが印象にのこっ […]
まだ講習受付しております!お問合せお待ちしております![contact-form-7 id=”234″ title=”お問い合わせ”]