学習塾プラント 個別指導 小学生~高校生 06-6755-4305 受付時間 平日14:00~22:00 【体験受付中】
CATEGORY

勉強方法

  • 2024年9月23日
  • 2024年9月20日

つまづきがちな分配法則

数学の文字式の分野で覚えるべき公式のひとつに、分配法則というものがあります。       分配法則とは、a(b+c)=ab+acになるという公式のことで、これがないと文字式の分野は全く解けなくなる、といっても過言ではあり […]

  • 2024年9月4日
  • 2024年8月29日

現代文で使う能力

高校生、特に文系のほとんどが避けられない教科に、現代文があります。     この教科の区分は国語ですが、使う能力は本当に国語だけでしょうか?         まず、話題についていくためにはある程度の社会の知識が必要です。日本史・世界史の大まかな流れは […]

  • 2024年9月2日
  • 2024年8月22日

問題の本質の話

先日、とある英語の大学入試問題を解いていると、このような問題がありました。     Not only (          ) the New York City municipal government appropriate more money […]

  • 2024年8月26日
  • 2024年8月21日

罠の選択肢に飛びつかない、という話

文系の科目でそれなりにある、選択肢式の問題。これはコツさえつかめば得点源になりやすいですが、裏を返せばそこは絶対に落とせない、重要な問題であるともいえます。       特に大学入試の国語に多いのが、間違ってはいないが、「最も適切」ではない選択肢です […]

  • 2024年8月21日
  • 2024年8月20日

語句一つにも背景がある、という話

国語、特に現代文を読むときには、語彙力が大切です。     そして、その語彙力を鍛えるためには、自分から覚えようとする姿勢が大切になります。     しかし、たいていの生徒さんはすぐに成果が出にくいものには消極的になる場合が多くあります。       […]

  • 2024年8月7日
  • 2024年7月29日

プランを立てる、というお話

勉強をするとき、ノープランで取り組もうとしていませんか?     とりあえず勉強しとくか~、といった、いわゆる「惰性」で取り組む勉強は、身にならなかったり、的外れだったりすることが多いです。     勉強には、必ず目的や意味があります。   それこそ […]

  • 2024年8月5日
  • 2024年7月29日

光陰矢の如し、のお話

8月に入りました!!!!!!!       みなさん、夏休みは楽しんでいらっしゃいますか?暑い毎日が続きますが、体調はどうですか??       どんな過ごし方でも、日々はすぐに過ぎ去っていきます。も […]

  • 2024年7月29日
  • 2024年7月29日

長屋王の祟り?のお話

本日は日本史の内容から、長屋王にまつわるユニークなお話をひとつ。         長屋王(ながやおう)は奈良時代の皇族で、政治の中心にいた人物でした。皇族らしく、ざっくり天皇中心の政治を行う方針をとっていましたが、当時の貴族たちからすればたまったもの […]

  • 2024年7月24日
  • 2024年7月17日

問題文を読もう!というお話

問題は、問題文を読まないと解けません。 当たり前じゃないか、と思われるかもしれませんが、講師をしていると意外にも「これは問題文読めば解けたね…」や「これはここ読めばすぐ解けるね…」のような指導をすることが頻繁にあります。 ただ […]

  • 2024年7月22日
  • 2024年7月17日

急がば回れ、というお話

本日勉強を教えた小学4年生の生徒さんに、「直角」って何?と質問されました。 私たちが普段使っている「直角」という言葉は、辞書的な意味でただ「90°」として認識しているものかもしれませんが、実際には、「紙に線を引いてみて」「その線を半分に割ってみて」「 […]