こんにちは!
今月のテーマは砂糖のふしぎ「わたがし機」づくりに挑戦!
まずはじめに、わたがしってなに?という質問をしたよ。
みんなの答えは
・ふわふわしてる
・べたべたになる
・おまつりでぼったくられる
・なめたら色が変わる
たしかにおまつりの、わたがしは高いね(^^;)
わたがしの原理を勉強した後
わたがし機をつくったよ!
【今回使った材料】
空き缶(キャップがあるもの)、画鋲、ルーター、アルミホイル、段ボール、アルコールランプ、ライター
【作り方】
空き缶の下のほうに画鋲の先端でたくさん穴をあける。
キャップの真ん中に穴をあけてルーターをとりつける。
仕上げに空き缶をガスコンロで焼き飛ばして完成(表面に塗料が塗られているため、剥がす)
【わたがしを作ってみよう】
①空き缶に大さじ2杯のザラメを入れて
ルーター付きのキャップを装着して、アルコールランプで10秒加熱。
②ルーターのスイッチをオンにする。
しばらくすると砂糖が溶けて穴から糸状に飛び出してくるよ。
③割りばしで集めれば、わたがしのできあがり◎
ルーターを持つ人
わたがしを集める人
2人1組になって協力してわたがしを作ったよ☆
できるときとできないときがあったよ💦
うまくできないときは?
→回転スピードが遅い
→ザラメが溶ける前に回転させてしまった
→真ん中にアルコールランプの火があたっていない
などなど
どうすればうまくできるか工夫すると、みんなうまく作ることができました◎
うまくわたがしがでてこない時と、でてくる時の違いを何度も体験して実感できていて、よかった(^^)
次回はいろんなものを、わたがし機に入れて、なにができるのか実験するよ!
【無料体験授業、随時受付中!】
▼申込みについて詳細
TEL:06-6755-4305 または 問い合わせフォームよりご連絡ください